○天災による被害農林漁業者の経営資金に対する利子補給及び損失補償に関する規程
昭和51年12月24日告示第30号
見出しXSLT
第1条 趣旨
第1項
第2条 定義
第1項
第2項
第3項
第3条 利子補給の対象とする資金
第1項
第4条 資金の貸付条件及び利子補給等の額
第1項
第5条 利子補給の方法
第1項
第6条 利子補給等の契約
第1項
第7条 被害の認定
第1項
第2項
第8条 融資及び報告
第1項
第2項
第9条 融資残高移動報告
第1項
第10条 利子補給の交付申請
第1項
第1号
第2号
第11条 実績報告
第1項
第2項
第1号
第2号
附則
第1条
第1項
第2条
第1項
第1号
第2号
附則(昭和52年8月12日告示第14号)
第1項
第2項
附則(昭和53年12月22日告示第39号)
第1項
第2項
附則(昭和55年12月1日告示第28号)
第1項
第2項
附則(昭和63年12月15日告示第35号)
第1項
第2項
附則(平成3年12月20日告示第29号)
第1項
第2項
附則(平成4年2月25日告示第10号)
第1項
別表
1 昭和51年6月中旬から10月中旬までの間の低温についての経営資金の貸付条件及び利子補給率
[表]
[表]
2 昭和51年12月下旬から昭和52年3月上旬までの間の降雪及び低温による天災についての経営資金の貸付条件及び利子補給率
[表]
[表]
[表]
3 昭和53年7月上旬から8月中旬までの間の干ばつによる天災についての経営資金の貸付条件及び利子補給率
[表]
[表]
4 昭和55年7月から9月までの間の低温による天災についての経営資金の貸付条件及び補給率
[表]
[表]
5 昭和63年6月下旬から10月上旬までの低温等による天災についての経営資金の貸付条件及び利子補給率
[表]
[表]
6 平成3年7月中旬から8月中旬までの低温等による天災についての経営資金の貸付条件及び利子補給率
[表]
[表]
別記様式 略
[様式]